<%Site_name_short%> > HOME > 建物・ステージ

  

Posted by at

ものづくり噴水編2

2010年10月06日

いよいよ噴出し口ファウンテンテーブル?らしきものをつくりますYO!すべてトーラスから変形させて作ります。難しいことは何もありません。中空と穴寸法とプロフィールのカットで出来ます。わからない時は画像の寸法をそのまま参考にして直接入力してください。1個出来上がったらコピーを作り大きさを変えてパーツを作ってください。

3個のパーツを結合させて前回作ったベースの中に水没させます。

いよいよ噴出す水の作成です。やはりトーラスからはじめます。プロフィールのカットと中空を使ってこのような半分の形になったものをこの後回転を使って上下反転させます。

穴寸法Yを0.50にしてからLibraryのWaterfallフォルダーからWaterfall - thin layer 2を材質のテクスチャーの窓の中に貼り付け回転を180度にします。このあとScriptsフォルダーの中からコンテンツの中へanim SMOOTHをドラッグして入れてください。最後に大きさを調整してすべてのパーツをリンクさせると出来上がりです^^

こんなんできましたーΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

おそまつさまでしたwww  


Posted by XENLON Keng at 13:16建物・ステージ

ものづくり噴水編1

2010年10月06日

REMIXを作ったり仲間と遊んでいるのが忙しくてブログがさっぱり更新していなかった@@
生まれたときから持っている物だけでオブジェクトを作るシリーズ第2弾噴水編です!

今回もみんなが生まれたときからもっている物を使って制作していきます。持ち物フォルダーの1番下のほうにあるLibraryにはいろいろな物がSLから支給されていますから一度じっくり中の物を確認してみてください。意外な物が入ってたりしますよ!
まずベースとなる底板をシリンダーから作成してLibreryの中ににあるテクスチャーからRockフォルダーを開きお好みの柄を選んで貼ってくらさい!

ここから先のオブジェクトはすべてトーラスで作ります。1個だしたらコピーで5個くらい作っといてください!続いて外周をトーラスから作成します。先ほど作ったベースに大きさを合わせて位置を決めます。このとき合わせやすいように座標の小数点以下を切り捨てて0にしておくと合わせやすいよ。プロフィールのカットと穴寸法を使ってカットB0.750穴寸法Y0.15にするとこんな形になりました。

水面を作ります。テクスチャーとオブジェクトの寸法等の数値は画像を参考にしてください。水面の作り方は前回の滝を作った時と同じ手法ですのでスクリプトも同じものを使ってください。

次回は噴出し口と噴水本体をつくりますYO?  


Posted by XENLON Keng at 11:09建物・ステージ

ものづくり7!

2010年09月27日

滝にデコレーションのためにまず水面を作ってみます。形状はトーラスから変形させて作るよ!

次に穴寸法のYを0.50にして穴をふさいでから上下に平たくつぶします。

LibralyのWaterfallのフォルダーからWater - ripple layer 1を貼り付けた後にScriptsから編集の中身の中にドラッグでanim SMOOTHを入れてください。水面が回転してしまうので回転で数値を0.00にしてみてください。好みで水の透明度を変えてみてね!
何やら滝らしきものになりました。岩の上にペンペン草でも生やすともっと雰囲気でるかもです!

次は噴水でも作ってみる?かな・・・・・・  


Posted by XENLON Keng at 19:11建物・ステージ

ものづくり6

2010年09月27日

今日はインベントリーの中に生まれたときから持ち合わせてるものだけで滝らしき?物を作ってみようと思います!

次に持ち物の中の1番下のほうにあるLibralyからテクスチャーをひらきます。その中からRockのフォルダーを選び良さげなテクスチャーをテヶトーに選んで貼っちゃってね。なんとなく石っころっぽい?

Shiftを押しながら矢印を移動させるとコピーが出来ます大きさを変えたり向きを変えながらアバウトに並べてみてね!

次に流れ落ちる水を作ります。制作からボックスタイプでシリンダーを出します!

次に中空で中をくりぬいて90度横に倒します。作った岩に合わせて適当な大きさに引き伸ばしてみてね!

不要な部分を表示させないためにLibralyの中から*Default Transparent Textureという名前のテクスチャーを材質のテクスチャの窓の中にドラッグしていったん透明化させます!この後表面にWaterfallのフォルダーからWater - ripple layer 2を選んで表面にだけドラッグで直接貼り付けてください。
テクスチャーをアニメーションさせるためにLibralyの中のScriptsのフォルダーanim SMOOTHというやつを中身の中にドラッグで入れてください。このままだと上下水の流れが逆になる場合はテクスチャーを180度反転させてくださいね!

最後に岩と滝をあわせて見ましょう。次回は水面などをつけてデコレーションしていこうと思います。  


Posted by XENLON Keng at 18:19建物・ステージ

ものづくり5

2010年09月17日

いよいよ入り口を作ります。あらかじめ用意しておいたスカルプパーツを並べてっと!
寸法を合わせながら組みつけていきます。

ガラスをはめ込んでテクスチャーを貼り付けたら完成!

この32mX32mX16mの建物が23プリムでできあがりました。メインショップの建物も結構プリムを使っているのでこちらに取り替えていこうと思います。
  


Posted by XENLON Keng at 12:34建物・ステージ

ものづくり4

2010年09月17日

昨日は悪乗りしすぎてケバくなりすぎたので方向修正しておとなしくしてみたよ

SKYBOXのまま使うなら入り口はいらないからこれでもいいけど欲張って入り口をつけちゃおうかな!
編集からパスカットを使って開口部をあけてみました。

エントランスは建物の顔なのでここからが肝心だなあ><
とりあえず出来上がったSKYBOXはメインショップの空の上においてあります。メインショップの玄関横のテレポーターであがれるよ!
http://slurl.com/secondlife/Trenza%20CAFE/119/117/3334  


Posted by XENLON Keng at 10:53建物・ステージ

ものづくり3

2010年09月16日

前回作った32mX32mX16mの5プリムのSKY BOXにテクスチャーをはりつけてみました。個人目的で少人数しか床に立たないのであればこれでOKだと思いますがたくさん友人が集まるようなら通常プリムで床を作りましょう。
9m角の板を9枚少し間隔を開けて敷いてみました。

ついでに元のデカプリムの床にレンズブロックのテクスチャーを張ってしまったところ@@(どんどん住居じゃなくなっていくような・・・)
ついでに悪乗りしたしぇんろんは動く水面を作り出し床下にはめこみました!
ここまで要したプリム数は15プリムです。どこかで軌道修正しなければ住居じゃなくなってしまう><

次回、軌道修正はできるのか?しぇんろんの明日はどっちだ!
メガプリムの購入できる所http://slurl.com/secondlife/Xalfor/45/60/24  


Posted by XENLON Keng at 17:02建物・ステージ

ものづくり2

2010年09月16日

まづ32mのBOXを出します。

初めから好みの厚さの物を持っている場合はそちらでもかまいません。編集から切り取りの始点と終点でカットしていって好みの厚さに調整します。
次に先ほどと同じBOXを出し編集から中空で中を空洞にしてから切り取りで高さの調整をします。
床に敷いたベースの上にくりぬいたBOXをあわせます。

前回作った3プリムの屋根と合わせて合計5ぷりむでSKY-BOXが出来上がりです。
次回はテクスチャーを貼り付けたり開口部を開けたりです。
メガプリムを購入できる場所http://slurl.com/secondlife/Xalfor/45/60/24  


Posted by XENLON Keng at 15:03建物・ステージ

ものづくりについて1

2010年09月16日


SKY BOX用に屋根を作ろうと思い切妻屋根を作成中ふと思いついたのです!土地の広さは32mX32m
よくある1024って広さです。普通に初めは作っていたのですが30プリムを超えてしまう><
そこでMAX10mでプリムオーブンを使って骨組み部分をチンして1プリム化します。そして32mX32mX8mのデカプリムを出して先ほど生成したスカルプマップを貼り付ければ32m角の巨大ルーフの骨組みがたったの1プリムでできあがりました。
あとは32mX16mX0.25mの板にガラスのテクスチャーを貼って角度をあわせてドッキングします。あわせて3プリム!
ガラス部分の両端がはみ出てしまったので切り取りの始点と終点でカットします。デカプリムの特性上編集で引き伸ばしを使っての大きさの変更はできません。MAX10mの普通のぷりむに戻ってしまうからです。壁などもこの手法を使えば中空でくりぬいて四方の壁が1プリムでできちゃいますよね!ただしデカプリム(ヒュージもしくはメガ)は使用が制限されているSIMがほとんどです。使い方を屋根や壁に限定すればほとんど不具合は無いと言うのが僕の意見です。(間違いかもしれない?知識不足で間違った解釈をしているかもしれません)
衝突判定の出る床に使うと多人数が乗ると激オモになるのは経験しましたが屋根や壁に使う分には何も影響は無いと確信しています。次回は壁と床編です!


メガプリムの購入できる所http://slurl.com/secondlife/Xalfor/45/60/24
  


Posted by XENLON Keng at 12:15建物・ステージ

B*Rダンスフロアー

2010年09月13日


最近は建造物の依頼も受けてビルダーの真似事もやってます。
ブース屋からみたダンスフロアってこんな感じかな~?見たいな乗りでつくってみました。
40mX40mX12m 120Primsくらい?DJブースもぶっこみです!

フロアの1部にガラスをはめ込んで海面の波が見えるようにしてみました。
バージョン違いで数箇所に設置されています。

DJブース前に、ダンサーの方が踊れるスペースがあります。


オリジナルロゴを使ったダンスフロアーマットも受注制作しています。ロゴの持込もOKです。
無い場合は、ロゴ制作込みの料金となります。


ロゴ部分や床、ブースなどはお店の雰囲気やオーナー様とご相談の上決定致しますので、納品するステージは全てセミオーダー品です。お見積もりは、XENLON KengまでIMまたはノートカードでお問い合わせください。

この他の、建築物やステージなどもオーナーさんのご了解を受けた後にご紹介していきたいと思います。

DJ-Audio system-BeatRush Main Shop
http://slurl.com/secondlife/Trenza%20CAFE/119/102/22  


Posted by XENLON Keng at 11:38建物・ステージ