<%Site_name_short%> > HOME > 建物・ステージ > ものづくり6

ものづくり6

2010年09月27日

今日はインベントリーの中に生まれたときから持ち合わせてるものだけで滝らしき?物を作ってみようと思います!
ものづくり6
次に持ち物の中の1番下のほうにあるLibralyからテクスチャーをひらきます。その中からRockのフォルダーを選び良さげなテクスチャーをテヶトーに選んで貼っちゃってね。なんとなく石っころっぽい?
ものづくり6
Shiftを押しながら矢印を移動させるとコピーが出来ます大きさを変えたり向きを変えながらアバウトに並べてみてね!
ものづくり6
次に流れ落ちる水を作ります。制作からボックスタイプでシリンダーを出します!
ものづくり6
次に中空で中をくりぬいて90度横に倒します。作った岩に合わせて適当な大きさに引き伸ばしてみてね!
ものづくり6
不要な部分を表示させないためにLibralyの中から*Default Transparent Textureという名前のテクスチャーを材質のテクスチャの窓の中にドラッグしていったん透明化させます!この後表面にWaterfallのフォルダーからWater - ripple layer 2を選んで表面にだけドラッグで直接貼り付けてください。ものづくり6
テクスチャーをアニメーションさせるためにLibralyの中のScriptsのフォルダーanim SMOOTHというやつを中身の中にドラッグで入れてください。このままだと上下水の流れが逆になる場合はテクスチャーを180度反転させてくださいね!
ものづくり6
最後に岩と滝をあわせて見ましょう。次回は水面などをつけてデコレーションしていこうと思います。

Posted by XENLON Keng at 18:19 │建物・ステージ

同じカテゴリー(建物・ステージ)の記事画像
ものづくり噴水編2
ものづくり噴水編1
ものづくり7!
ものづくり5
ものづくり4
ものづくり3
同じカテゴリー(建物・ステージ)の記事
 ものづくり噴水編2 (2010-10-06 13:16)
 ものづくり噴水編1 (2010-10-06 11:09)
 ものづくり7! (2010-09-27 19:11)
 ものづくり5 (2010-09-17 12:34)
 ものづくり4 (2010-09-17 10:53)
 ものづくり3 (2010-09-16 17:02)