<%Site_name_short%> > HOME > LINUX > FREEのVPSでラジオ配信2

FREEのVPSでラジオ配信2

2012年09月25日

アップデートが完了したらいよいよIceCast2のインストールをします。
apt-get install icecast2
FREEのVPSでラジオ配信2


ここでも途中やっちゃっていい?って聞かれるので(y)Enter
FREEのVPSでラジオ配信2


設定しますか?って聞かれるの矢印キーでyesを選択Enter
FREEのVPSでラジオ配信2


ホストネームはIPアドレスを記入してからTabキーを押してokを選択Enter
FREEのVPSでラジオ配信2


配信ソフトからの接続パスワードを入れます。安易にこの後のパスワードもしぇんろんは全部radioといれました。
Tabキーを押してokを選択Enter
FREEのVPSでラジオ配信2

FREEのVPSでラジオ配信2


FREEのVPSでラジオ配信2


出来ちゃったみたい?
FREEのVPSでラジオ配信2


確認のためedcastで配信設定をして自分のお店でオンエアを確認します。
配信URL http://あなたのIPアドレス:8000/xenlonlive
FREEのVPSでラジオ配信2


やったね^^割と簡単にラジオサーバーってできちゃうんだねえ!
調子に乗ったしぇんろんは今夜ライブを敢行する予定です。
FREEのVPSでラジオ配信2


Posted by XENLON Keng at 19:34 │LINUX

同じカテゴリー(LINUX)の記事画像
Windowsじゃなくてもいいんじゃない?
Windows11非対応な鯖PCに(なんちゃってXP)
LinuxMint18でもBodhibuilder
Cinnamon-Remix作ってみたYO
LubuntuのXP化について
Lubuntu 16.04 bodhibuilder_2.2.3_all.deb オリジナルISO
同じカテゴリー(LINUX)の記事
 Windowsじゃなくてもいいんじゃない? (2025-05-19 04:42)
 Windows11非対応な鯖PCに(なんちゃってXP) (2025-01-03 06:04)
 LinuxMint18でもBodhibuilder (2016-12-24 15:14)
 Cinnamon-Remix作ってみたYO (2016-12-21 03:44)
 LubuntuのXP化について (2016-12-20 10:42)
 Lubuntu 16.04 bodhibuilder_2.2.3_all.deb オリジナルISO (2016-12-19 12:21)