ラジオ配信への道!6
2010年09月19日
次はいよいよMCをいれちゃいます!流してる音楽に同時に声を乗せる手順です。

マイクとステレオミックスを有効にします!マイクで話すときはBGMの音量をプレーヤーの音量調節で小さく絞っておきます。
声が音に呑まれて聞こえなくなっちゃうよ!

マイクの絵のボタンを押すと声が放送にのります。ボタンを押してない状態のときはステレオミックスは有効とならずにFooberで再生されている音がインターナルとして直接送信されていますから音源のみのクリアーな音で配信されますがステレオミックス有効時はPC内で発生するすべての音が(ノイズ等も含む)配信されますからMCしていない間はこのボタンは押さないように!次回はいよいよREMIX編だYO!

マイクとステレオミックスを有効にします!マイクで話すときはBGMの音量をプレーヤーの音量調節で小さく絞っておきます。
声が音に呑まれて聞こえなくなっちゃうよ!

マイクの絵のボタンを押すと声が放送にのります。ボタンを押してない状態のときはステレオミックスは有効とならずにFooberで再生されている音がインターナルとして直接送信されていますから音源のみのクリアーな音で配信されますがステレオミックス有効時はPC内で発生するすべての音が(ノイズ等も含む)配信されますからMCしていない間はこのボタンは押さないように!次回はいよいよREMIX編だYO!
Posted by XENLON Keng at 17:16
│DJ
ラジオ配信イコールDJじゃないぞ!
荒ぶるBPMをAudacityで調教
Remix駄話です!
LunarCasterでのMC
LunarCasterの配信設定
LunarCasterでプレイリストを作成
荒ぶるBPMをAudacityで調教
Remix駄話です!
LunarCasterでのMC
LunarCasterの配信設定
LunarCasterでプレイリストを作成